【トリビア~ン台湾】Vol.78 飲食店での持ち帰り「打包」

 

宴会や飲み会で、食べきれなかった料理を持ち帰るお客さんをよく見かけます。私もそうしたいけれど、少し恥ずかしいです…。

 

 

料理を残すのは、もったいないですよね。
台湾では料理を持ち帰ることはまったく当たり前のことですから、店員に「可以打包嗎?」と言えばOKです。

 

<解説>

 日本の飲食店で、食べ残した物を持ち帰ることは、衛生管理上の問題で敬遠されますよね。店外で食中毒にでもなったら責任問題に発展するためですが、台湾ではそのような規制はあまり聞きません。
ただ、夏場は食べ物が傷みやすいので、早めの消費を心掛けましょう。特に猛暑の台湾では十分な注意が必要です。あくまでも自己責任で対応するようにしてください。やはり料理はなんと言っても「できたて」が一番ですからね。

テイクアウトは、外帶(ワイダイ)or帶走(ダイゾウ)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 桃園市北区の高校で11月7日(木)、規則を破り携帯電話を所持していた学生に対し、担任教師が暴力で制圧…
  2. 台北MRT板南線で11月8日(金)夜、運行中の車両内に刃物を持った女が乗客の男性に切りかかり、男性が…
  3. 今年第25号となる台風「ウサギ(天兎)」が11月12日(火)深夜太平洋上に発生し、22号「インシン(…
PAGE TOP