台北ジャピオン

筆談の落とし穴 vol.96~「房東」=「大家」
王「今住んでいる部屋、大家さんが売りに出しちゃって、僕が追い出されそうなんですよ。『房東譲我退房』っと書き書き」山本「おや、王くんは部屋を出るのか。部屋の東に引っ越すのか…一体そりゃまた何のために???」山本「今住んでる部屋に問題があっ…

集中豪雨による停班停課 嘉義縣で10日間連続
台湾南部を襲った西南気流による豪雨の影響で、嘉義縣は8月4日(月)、梅山郷、竹崎郷、番路郷、大埔郷、阿里山郷の山間部5郷において登校および出勤の停止を発表した。これにより、同地域では異例の10日連続の休校・休勤措置となった。@自由時報…

高橋一生、映画 PRで来台 台湾ファンの熱意に「印象的」
映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』の公開プロモーションが8月3日(日)に行われ、日本の俳優・高橋一生が渡辺一貴監督と共に来台。台湾のファンの率直で情熱的な応援に対し、高橋は「印象的だった」と語った。@自由時報2人が台湾を訪れるの…

中国国籍を理由に村長を解任 「国籍放棄証明」発行されず
内政部は、現職の村長・里長5名が中国籍を有していたことが今年1月に発覚した件で、各自治体に対し国籍法に基づく対応を要請。このうち花蓮縣富里郷学田村の鄧萬華・村長が8月1日付で解任された。国籍問題を理由に村長が解任されたのは初めて。@民視…

新荘のスーツケース遺体遺棄 被害者の息子を逮捕・送検
新北市新荘区で7月28日に発見されたスーツケース内の遺体に関する事件で、警察は29歳の男を有力容疑者として8月3日(日)未明に逮捕。スーツケースから検出された左手親指の指紋と照合した結果、遺体は約3週間前から行方不明となっていた容疑者の父親…