ニュース
先週のニュース トップ5
1 指揮センター、AZ+BNTの混合接種開放を検討 第13期から2 3年前の宜蘭プユマ號事故、運転士に4年6月の実刑3 高雄のビル火災、犠牲者46人の初七日合同法要圖/自由時報4 ワクチン予約12…
台北駅から撤去の鳥人 日系メガネ店が購入
圖/OWNDAYS Facebook專頁 MRT台北駅の地下道に設置されていた彫像、通称「鳥人間」が多くの人に惜しまれつつ7月に撤去された後、近頃日系メガネ店「OWNDAYS」忠孝敦化店の店内に置かれていることがわかった…
学校にクレーンゲーム 請求書偽造で校長有罪
屏東縣にある小学校の校長が、夜市でクレーンゲーム機2台を購入しながら出入りの業者に請求書を発行させた件で、縣地方法院はこの度校長を財物不正取得罪で刑期4年、公職追放2年の判決を下した。 検察によるとクレーンゲー…
トレペ盗み賠償18万元 被害者が恐喝罪で反訴
今年8月、高雄市に住む女性が、路上に置いたトイレットペーパーを盗まれ、後に自首した犯人に和解金など18万元を支払わせた件で、警察はこのたび女性を財物恐喝罪で送検する方針を明らかにした。 事件は8月、女性がバイクの傍…
ワクチン大規模接種で行列 高齢者2時間待ちに警察出動
台北市中山区の花博爭豔館で10月13日(水)、新型コロナウイルスの大規模接種に多くの高齢者が訪れ、屋外で2時間以上待機するという事態が発生した。 同日、同会場ではネット予約をしていない68歳以上の高齢者及び55歳以上の…