ジャピオンニュース

【先週のニューストップ5】
1.感染者の隔離期間「5+n」日間に短縮 14日(月)からbit.ly/3gXpKyd2.土砂崩れで汐止で大渋滞 労働部「遅刻を不問に」圖/自由時報3.抗原検査キット1億3000万回分ストック 無償配布拡大…

速度遵守も違反で罰金 国道の「最低速度」規定
ある男性が近頃、最高速度110km制限の道路を時速92kmで走行したところ、速度違反で3000元の罰金を請求されたことが不可解であるとネット掲示板に投稿。しかしこの道路は「最低速度」が110kmであり、投稿者は最低速度違反だった。掲示板…

当選金を不正に取得? 少額の統一發票を発行
財政部国税局はこの度、今年上半期における統一發票の当選に関する異常案件が30件で、回収した当選金は18万4700元にのぼることを明らかにした。 財政部によると買い物袋の購入やコピー代、ATMまたは電子決済システムなどの分割払いで少額の…

道路安全ルール改正案 反射服の車載義務付け
交通部は10月25日(火)、道路交通安全規則の修正案を公表。新規で車両を購入し、ナンバープレートを申請する際に、ベストなど反射材を使用した衣服の車載が義務付けられた。新規定は来年7月1日より施行される。 交通部によると、国道などで車両…

台北動物園のパンダ團團 脳腫瘍で発作、投薬で緩和ケア
台北市動物園のパンダ「トゥアントゥアン(團團)」が今年8月に発作を起こし、台大付属動物医院にてMRI検査を行った結果、脳腫瘍の病変部が拡大していたことがわかった。 團團はオスのジャイアントパンダで、2004年にメスの「ユエンユエ…