道路安全ルール改正案 反射服の車載義務付け

 交通部は10月25日(火)、道路交通安全規則の修正案を公表。新規で車両を購入し、ナンバープレートを申請する際に、ベストなど反射材を使用した衣服の車載が義務付けられた。新規定は来年7月1日より施行される。
 
 交通部によると、国道などで車両事故が発生し、双方の運転士が降車し車外に出た際に、後続車両にはねられるといった二次的被害が多く、これを防ぐ目的。高速公路局の統計によると9月13日~18日の1週間で発生した二次的事故は4件にのぼり、4人が死亡、6人が負傷している。
 
 また車両の右折時、右端の車線または右折専用車線の走行が義務付けられ、違反した場合は600~1800元の罰金が科せられる。
 
(10月26日)

圖/公視新聞網
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 王「今日のお昼は山本さんと牛肉麺を食べに来たよ。この店、スープが選べるんだ。『你選白湯還是紅湯?』っ…
  2. 2019年、屏東縣の後壁湖でダイビング中の45歳日本人男性が死亡し遺族がインストラクターらを相手取り…
  3. トランプが上映を阻む問題作「アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方」監:アリ・アッバシ出:…
PAGE TOP