ジャピオンニュース
ローカルニュースで振り返る2021年ってこんな年 ~ビックリ仰天ニュース~
世間を揺るがすような重大事件ではないけれど、当事者にとっては一大事。読者の心をくすぐる〝B級〟ニュースはコチラ。1 台北駅地下の鳥人間 日系メガネ店にお引っ越し2 ゴキブリ1000匹ばら撒く 借金絡みのトラブルで3 ポルノサイト…
ローカルニュースで振り返る2021年ってこんな年 ~台湾5大ニュース~
旧正月が終わり、新年を迎え心機一転! …と、その前にこの1年をジャピオン編集部の特選ニュースで振り返ってみよう。まずは今年を象徴する重大ニュースから。台湾全土を揺るがし、影響も大きかったものをピックアップした。1 警戒レベル三級に引き上…

新竹のコンビニで「ヘアカット」 イートインスペースで仰天
新竹縣竹北にあるコンビニのイートインスペースで、母親とみられる女性が子どもの髪をカットしている客の姿を撮影した写真がSNS上で拡散。切り落とされた髪の毛が床に散らばり「不衛生だ」といったコメントが寄せられた。 …

ATM出金で1000元不足 カメラに向け数える動作「不適切」
近頃ある男性がATMを利用し現金を引き出したところ、出てきた紙幣が不足するという出来事があった。男性はすぐに監視カメラに映るよう紙幣をカウントして見せ、同時に銀行カスタマーサービスに連絡。しかし数日後…

ドバイから入国女性 隔離回避で罰金60万元
台北市民政局は1月20日(木)、アラブ首長国連邦のドバイから19日(水)に入国した台湾籍の女性について、到着後隔離用ホテルにチェックインせず行方をくらましていたことを発表した。女性は26歳で、名前は「潘茹玉」といい、20日(木)22時…