ドバイから入国女性 隔離回避で罰金60万元

 台北市民政局は1月20日(木)、アラブ首長国連邦のドバイから19日(水)に入国した台湾籍の女性について、到着後隔離用ホテルにチェックインせず行方をくらましていたことを発表した。女性は26歳で、名前は「潘茹玉」といい、20日(木)22時頃友人宅にいるところを発見され、身柄を隔離施設に送られた。

 民政局によると女性は隔離ホテル前に到着したもののチェックインせず、迎えに来た友人のバイクで北投にある友人宅へ向かった。同局は何度も連絡を取ろうと試みたものの繋がらず、警察に通報。警察の協力で行き先が判明し、友人宅で無事女性を発見したという。

 女性が隔離施設を離れていた時間は6時間以上24時間未満だったことから、同局では関連法規に則り女性に60万元の罰金を科した。なお罰金額が同様のケースよりも10万元ほど上乗せされているとの指摘について、同局は女性が故意に虚偽の在宅隔離先住所を提出していたことによると説明している。

(1月21日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台南市内の公園で、野良猫への餌やりを巡るトラブルが発生し、猫に餌を与えていた女性が、里長らを窃盗容疑…
  2. 雪山に封じられた真実が動き出す「名探偵コナン 隻眼の残像」監:重原克也声:高山みなみ、小山力也…
  3. 中央選挙管理委員会は6月20日(金)、国民党の立法委員24名と、停職中の新竹市長・高虹安氏に対するリ…
PAGE TOP