国民党

国民党議員7名のリコール失敗 原発再稼働投票も要数満たず
野党・国民党の立法委員7名に対するリコール投票が8月23日(土)行われたが、即日開票の結果すべて成立せず全員が議席を維持した。7月末の第一弾では23名が対象となったが同様に不成立で、与党・民進党が議会多数を狙った戦略は再び頓挫した。発案した…

先週のニュース TOP5
1.第三原発の再稼働、国民投票で否決@聯合新聞網2.国民党の立法委員7人、罷免投票を免れる@自由時報3.行政院、2026年度中央政府総予算を承認@Yahoo!新聞4.経済部長ら3人が同日に辞任 内閣改造へ@経済日…

史上最大の大規模リコール投票 24+1人全否決で民進党に打撃
立法院で多数の議席を占める野党・国民党議員24人と新竹市長への解職請求を問う投票が 7月26日(土)に行われたが、反対票が上回り不成立となった。賛成票が成立に必要な票数を上回ったケースもあったが、反対票がこれを上回った。@聯合新聞網…

先週のニュース TOP5
1.国家安全情勢ブリーフィング会議が決裂 民衆・国民党欠席@聯合新聞網2.国民党の「幽霊署名」疑惑 黃呂錦茹ら3人の勾留延長@自由時報3.主要死因トップ10を発表 がんが43年連続で第1位@聯合新聞網4.…

原発稼働延長問う国民投票 国民・民衆党が強行採決
台湾で唯一稼働していた屏東縣の第3原子力発電所(核三廠)の2号機が5月17日(土)に運転を終了し、国内すべての原発が停止。1970年以来初めて稼働中の原発がゼロとなった。一方、13日(火)に「核エネルギー管理法」の改正案が最終審議を通過し可…