台湾ニュース

配送員が商品を着服 横領罪で禁固3月に
昨年、フードデリバリーの配送員がオーダーを取り消された商品を自宅に持ち帰り家族に食べさせた件で、新北地方法院はこのたび配送員の男に業務上横領の罪で禁固3月、執行猶予2年を言い渡した。昨年3月、商品の配送中にオーダーがシステム異常によ…

マスク着用促す警官に暴行 警戒三級時の犯行で有期刑
昨年5月、台北駅前広場で警察官にマスクの着用を促された男がナイフで警察官を切りつけ、けがを負わせた件で、台北地方法院はこのたび男を3年6月の有期刑に処した。調べによると昨年警戒レベルが三級に引き上げられて4日目の5月22日、台北駅南…

授業中に教師が学生を罵倒 レポート内容巡る口論から
台中市の第一高中で、音楽の授業中に教師が生徒を罵る様子を撮影した動画が3月11日(金)、Youtubeに投稿された。動画は瞬く間に拡散され、同校では14日(火)、当該の学生及び教師とそれぞれ面談を行い、教師が謝罪を申し出ていることを明らかに…

MRTでエスカレータが逆走 乗客30人が将棋倒し、負傷者も
台北市のMRT駅で3月11日(金)夜、ホーム階から改札階へ続く上りエスカレータが突然逆走し、乗客約30人が将棋倒し状態となる事故が発生。うち4人が軽傷を負った。事故があったのは、板南線の新北市板橋区にある新埔駅。同日22時半頃、電車…

3月の域内感染者数1桁 隔離期間を7・5・3日に
中央流行感染症指揮センターは3月16日(水)の定例会見で、同日の域内感染者数が0人だったことを報告。過去1週間のうち0人だったのが2日、残る5日も1~7人とごく少数だった。これを受け同センターの陳時中・指揮官は、今後10日間の推移を…