MRTでエスカレータが逆走 乗客30人が将棋倒し、負傷者も

台北市のMRT駅で3月11日(金)夜、ホーム階から改札階へ続く上りエスカレータが突然逆走し、乗客約30人が将棋倒し状態となる事故が発生。うち4人が軽傷を負った。

事故があったのは、板南線の新北市板橋区にある新埔駅。同日22時半頃、電車を降りた乗客が改札階へ向かうエスカレータに乗っていたところ、突然逆走した。けが人は1人が捻挫、3人が擦り傷を負ったという。

運営会社は事故について、エスカレータのブレーキシステムに取り付けられた歯車の故障が原因と説明。エスカレータは毎月点検と保修作業を行っており、4日前の7日(月)にも異常がないことが確認されていた。また事故当時の映像がSNS上に流出したことについては「映像は必要に応じて調査機関へ提出するものであり、内部で違反行為の有無を調査する」としている。

なお今回の事故と同型のエスカレータは新店線と板南線の38駅に計248機設置。統計によると昨年MRTで事故件数は337件で、うち半数がエスカレータ絡みだった。

(3月15日)

 圖/etttoday

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 国立清華大学生命科学学院の「烏賊(イカ)研究室」が、特異な求人情報を掲示し注目を集めている。業務内容…
  2. 財政部賦税署は7月1日(火)、今年5月~12月期の統一發票において、雲端発票のみ対象とする500元賞…
  3. 問テレビのニュースで『検挙達人』という言葉が出てきました。『奨金』とも書いていたんですが、警察の検…
PAGE TOP