中国語

筆談の落とし穴 vol.23 ~ 王君は「女装」好き?
説明しよう! 「女装」は中国語で「婦人服、女性物の服装」という意味である! 会話中、王くんは彼女にプレゼントするため「女性物の服がほしい」と伝えようとしたが、山本さんは王くんが忘年会かパーティーで女装をしようとしている、と思い込んでしま…

筆談の落とし穴 vol.22 ~ 「勉強」は無理やりするもの?
説明しよう! 「勉强」は中国語で「無理やり、どうにかこうにか、無理をする」という意味である! 日本語の〝勉強〟に当たる意味の中国語は、一般に「学習」を用いる。 会話の中で、山本さんは王くんにもっと新規契約を取るために勉強をしろと言いたか…

筆談の落とし穴 vol.21 ~ 「必勝」なのはどっち?
説明しよう! 「必勝日本」は中国語では「日本に必ず勝つ」という意味である! 中国語では、基本的に目的語の前に動詞が置かれ、「動詞+目的語」の形で動詞フレーズを形成するのだ。 文章中、山本さんは「WBCで日本代表が必ず勝つ」と言いたかった…

筆談の落とし穴 vol.21 ~ 「脚気」と水虫の関係は何?
説明しよう! 「脚氣」は中国語で「水虫」という意味である! 日本語と同じ〝脚気〟の意味もあるが、一般的には水虫を指すものとして用いられる。 ほかに水虫のことを中国語で「香港脚」と言うこともある。これは19世紀、香港に上陸した英兵の間で水…

筆談の落とし穴 vol.20 ~ 「張本人」は張さんのこと?
説明しよう! 「張本人」は中国語では「張さん本人」という意味である! 中国語の〝張本人〟は「張+本人」の構成で、張という人名と本人を合わせたものとなる。 一方、日本語の「張本人」は「張本+人」という構成で、〝あらか…