ニュース

大学構内湖の奇妙な穴 正体は〝魚〟の巣穴
新竹市の清華大学敷地内にある「成功湖」で、近頃大規模な浄化工事に伴い水抜き作業を実施。工事作業員が湖底に多数の「穴」を発見した。同大学によると穴の正体は湖に住む魚の「巣穴」であることがわかった。大学では工事に際し、水抜き作業と湖に住…

米元国防長官らが訪台 男女に1年の兵役を提案
米国の前国防長官マーク・エスパー氏が7月19日(火)、蔡英文総統と面会。記者会見の席上で「台湾は国防予算を大幅に増やし、若い男女が少なくとも1年は兵役に就き軍事予備動員力を強化するべき」と提案した。エスパー氏はまた「台湾が防衛能力を…

鶏卵価格が過去最高に 飼料価格高騰と需要増で
台北市蛋商公会によると7月19日(火)、鶏卵の産地価格と卸売価格が20日(水)より1台斤(600g)当たり2元引き上げられ、過去最高額となることがわかった。産地価格は1台斤当たり40.5元から42.5元に、卸売価格は50元から52元…

契約更新できず閉店の飲食店 顧客がビルごと購入し再開
高雄市で近頃、賃貸契約が更新できずこの春閉店した鮮魚料理店が、同店顧客が建物ごと購入したことにより、営業を再開していたことがわかった。ネット掲示板の投稿によると、同店が入居する建物の所有者が引退し自身で使うとして賃貸契約の更新を断っ…

二輪車のマスク規制緩和 王必勝氏、就任後初の措置
中央流行感染症指揮センターは7月19日(火)、マスク着用に関わる措置の緩和を発表。バイク、自転車を含む二輪車と自動車の乗車時に、同乗者不在の場合と同居家族が同乗している場合において、マスク着用を免除するとした。今回は前任の陳時中氏か…