【トリビア~ン台湾】Vol.106 中元節

 

少し前、スーパーやコンビニで「普渡(普度)」と書いている商品を見かけましたが、あれは何だったのでしょう?

 

 

それは中元節のお供え用のものですね。毎年この時期になると、お菓子やインスタント麺などがオススメ商品として売られています。

 

<解説>

 中華圏の文化で旧暦7月は俗に言う「鬼月」に当たり、今年は8月3日が旧暦の7月1日でした。この日から30日間、亡くなった人の魂が人間界に戻ってくることができるとされています。「普渡」とは、亡くなった人をより良い世界に送るための儀式です。旧暦7月15日、今年は8月17日の「中元節」にはこうしたものを供えるため、「普渡」用の商品がたくさん売られるんです。ちなみに「鬼月」には多くのタブーがあり、夜の外出も控えます。近頃、夜にあまり人が歩いていないことに気づきましたか?

お供えはジュースやお菓子がメイン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 4月3日の花蓮沖地震を受け、高校生が開発した地震速報アプリが注目を集めている。 アプリは…
  2. 4月23日(火)深夜2時半頃、花蓮縣の沿岸部などを震源とするM6.0規模の地震が立て続き2回発生し、…
  3. 6/8 Sat【コンサート/CONCERT】ローファイな韓国チルサウンドADOY …
PAGE TOP