【今週の外送!!デリバリー】Vol.016 時々 英雄(じじ ヒーロー) ―日本料理居酒屋―

林森六條にある「炉端焼き 時時」の2号店が林森北路沿いにできたと聞いて、どんなお店かなと調べてみたら…四国香川料理の1号店とはうってかわって、外観はアメリカンな感じ。なのに真っ赤なラーメンやカレー、台湾風の鶏排まで置いてる。しかもカレーがなぜか真っ白! こりゃ気になるぞ、ということで早速お試し。

店長の大石さんによると、赤いラーメンの正体は彼の地元・神奈川県は川崎の「ニュータンタンメン」を再現したんだって。真っ赤なスープに黄色いかき卵が浮いて、和風の中華っぽい。く~ゴマ油にニンニクが効いてほんのり酸っぱいスープが、卵のおかげで麺にしっかり絡むね~! 余ったスープはごはんにかけて食べるのがオススメです。

赤の次は白いカレーうどん。上にジャガイモのムースをこれでもかとふわふわに仕立てたものが乗せてあって、これがとんでもなく口当たりまろやか。冷やしたらビシソワーズになりそう。カレーはルーだけじゃなくてスパイスをたくさん混ぜて、しっかりじっくり煮込んだ牛肉がほろほろとろける。これは私好みの「ホテルの欧風カレー」っぽいやつだ!

最後に台湾の夜市でおなじみの鶏排。大きさも見た目も鶏排そのものだけど、スパイスたっぷりでアメリカンスタイルとも日本の唐揚げとも違う。噛むと肉汁がじゅわっとあふれ出て、これはうまい。今度は夜市感覚で立ち寄ってテイクアウトしたいな♪

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 宜蘭縣羅東鎮にある大手外食チェーン「馬辣集団」傘下のしゃぶしゃぶ専門店で、3月15日(土)の試営業開…
  2. 日本発の美容室「TRUTH」が、6月末までVIP会員の新規入会・更新キャンペーンを実施中。「入会費」…
  3. イタリアンレストラン「BANCO」重南店にて、4月30日(水)まで990元以上を消費すると「カラスミ…
PAGE TOP