
ユニークな「悠遊卡」 トイレカップにハエ叩き
公共交通系ICカード「悠遊卡」に、近頃生活雑貨用品を模した形状のものが相次ぎ発売され、注目を集めている。先月発売されたのは、トイレの清掃に用いられる吸引ラバーカップ型。MRT乗車に際し、改札でカップをカード読み取り部分にかざすことで…

実力派ピアニスト自死 不遇の状況に悩みか
国際コンクールの入賞歴を持つ台湾のピアニスト・楊堤安氏が8月21日(水)、SNSにて「最後のライブ」としピアノを演奏した後、新北市内の自宅マンションから飛び降り死亡した。楊氏は昨年のGASCA国際音楽コンクール入賞の実力派。ネット上…

筆談の落とし穴 vol.72~「流石」な男は流されやすい?
山本「王くん、この前取引先が主催したパーティーで知り合った日本人の女性と交際し始めたらしい。出会ったばかりで『流石だな』っとサラサラ」」王「ふふふ~♪ 彼女のことで頭がいっぱいで、仕事が手につかないや。ん? 〝流れる石〟って、僕が川を流れ…

ドリンクに異物混入 台北と台中のチェーン店
台北市内のドリンク店で、8月25日(日)、来店客が購入した商品にゴキブリ数匹が混入していたという出来事があった。 来店客によると、ドリンクを購入したのは「鶴茶樓」晴光店。購入した商品はゼリー入りだったものの、口の中にゼリーではないカ…

近鉄グループ、台北MRTと友好協定締結 相互送客や事業連携・協力へ
近鉄グループホールディングスが8月30日(金)、台北メトロと相互送客や事業連携・協力に関する友好協定を締結した。近鉄グループホールディングスは、2016年4月に台北支社を設置。インバウンド観光客の誘致促進や台湾での事業機会の…