台南飲食店の「愛心」サービス 乱用され店主が取りやめ発表

台南の飲食店が経済的に困窮している学生向けに特別価格にて食事を提供するサービスの乱用事例が多く、同店主は12月9日(月)このサービスを取りやめることを発表した。

同店はチャーハンの専門店で、店主は近頃慈善団体の「愛心卡」活動に加盟。カードを持参すると指定メニューを「愛心餐」として特別価格で提供するサービスを開始した。
しかし実際には電話で好きなメニューを注文、予約し支払い時にカードを提示して割引を要求する人や、学生の親がカードを提示しサービスを受けようとするなど、正しく利用されない事例が多かったという。

(12月10日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台湾立法院は 6月23日(月)、「身心障礙者権益保障法」第53条の改正草案を可決。これにより「博愛座…
  2. 飲食店を多数展開する「欣葉グループ」による和食料理ビュッフェレストラン「NAGOMI」の2号店が6月…
  3. 整体=リラクゼーションじゃない頼れる日本人整体師の手技 かねてより興…
PAGE TOP