新学期3日連続でメロンパン 高雄の小学校、市が改善命令

高雄市鼓山区の小学校で、新学期から3日連続で1年生の給食の内容が「メロンパン」だったとして保護者らからクレームがあったことがわかった。

学校長はこれを受け、まず保護者とのグループチャットで謝罪。通常は新入生に対し、入学から3日間は「適応期間」として学校給食ではなくランチボックスを提供しており、本来はパンと寿司、おにぎり、飲み物を用意する予定だったが台風12号による物流への影響を考慮しパンのみに変更したと説明した。

高雄市教育局は、同校が給食に関する市の規定に則っていないとして改善を求めた。

(9月2日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台湾のマクドナルド一部店舗で11月19日(水)、約10年ぶりとなる「マックシェイク」の再販が始まり、…
  2. 大手スーパーマーケットチェーン「全聯福利中心(全聯)」が、ネット上で〝5大罪状〟を指摘され、不買運動…
  3. 彰化縣内の牧場から台中へ出荷された鶏卵から、基準値を超えるフィプロニル(芬普尼)が検出された問題で、…
PAGE TOP