タクシー運転手の就業 被害者夫が法令に異議

新北市中和区でタクシーにはねられた女性が、8日間の昏睡の後亡くなった件で、女性の夫が運転手の就業条件に関する現行法に疑問を呈している。
 (圖/自由時報)

夫の男性によると運転手は69歳と高齢で、補聴器を装着。男性は、2017年の法改正で職業運転免許の年齢上限が68歳から70歳に引き上げられたことが妻の死に繋がったと主張している。なお夫婦は昨年結婚したばかりで、夫は回復の見込みのない妻の生命維持を打ち切った。

(7月20日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 賃貸借を巡り大家と店子の夫妻の間でトラブルが発生していた高雄市のおにぎり専門店で、5月6日(火)、大…
  2. 死のピタゴラスイッチ最恐化「ファイナル・デスティネーション:ブラッドライン」監:アダム・スタイン…
  3. 7/12 Sat【コンサート/CONCERT】退役後初のステージが爆発2025 KAI ソロツア…
PAGE TOP