嘉義と台南で節水対策 降雨量少なく不足懸念

台湾南部で降雨量の減少により水不足が懸念されている件で、経済部は2月18日(土)、嘉義縣と台南市エリアで3月1日(水)より節水対策を実施することを明らかにした。

今年は春の雨季や梅雨季の遅れが予想され、経済部水利署では給水制限を回避したいねらい。中央気象局の記録によると、昨年から1272日間に渡り台風が上陸しておらず、また南部では200mmを超える降雨がない日が558日間にのぼるという。

節水対策について、嘉義では夜間など水の使用が少ない時間帯に減圧給水を実施、また台南ではサイエンスパークなど工業エリアで10%の節水を求める。
(2月18日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 高雄市で、通行人に対し外国人2人が金銭を求めていた件で、移民署高雄市専勤隊と警察は11月4日(火)、…
  2. 50年前に台南の国立成功大学を卒業した男性が、未納だった学生寮の寮費450元を「心の借金」として清算…
  3. 試写でそのラストに観客が騒然  「グランド・イリュージョン3」  監:ルーベン・フライシャー出…
PAGE TOP