台東・花蓮でM6.4規模地震 2棟倒壊に余震200回超

 
 2月6日(火)23時50分頃、花蓮縣沿岸を震源とするマグニチュード6.4規模の地震が発生。翌7日(水)夜にも5.7規模の余震があり、8日(木)午前時点で死者9人、265人が重軽傷、行方不明者は62人にのぼることが明らかになった。
 地震は最大震度6を記録し、北部台北市や新北市でも震度3強の揺れが30秒以上に渡り感じられた。花蓮市では統帥大飯店と雲門翠堤の2棟が倒壊、白金雙星大樓と吾居吾宿大樓は1階の駐車場部分が崩れ傾斜。統帥大飯店には日本人観光客も宿泊しており、うち2人がけがを負っている。
 また市内1900戸で停電、4万戸が断水したほか、8カ所でガス漏れが発生。省道9号線と縣道193号線で落石があり、省道8号線も通行止めとなっている。
 余震も8日(木)12時までに200回を超えており、うち震度6以上が3回あった。
 
(2月8日)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台湾の2024年度の税収超過額が過去最高となったことを受け、立法院では各政党が超過分の国民還元につい…
  2. 宜蘭縣羅東鎮にある大手外食チェーン「馬辣集団」傘下のしゃぶしゃぶ専門店で、3月15日(土)の試営業開…
  3. 日本発の美容室「TRUTH」が、6月末までVIP会員の新規入会・更新キャンペーンを実施中。「入会費」…
PAGE TOP