ワールドジム 住民の反対受け撤退 改修中ビルに入居契約も


大手フィットネスチェーンの「ワールドジム」が彰化縣に新規オープン予定だった店舗が、入居するビルの改装完了を待たず撤退を決めたことがわかった。

ビルは1995年に建設され、地下2階と地上16階建てで地下にスーパーなども入居する住宅型マンション。5年ほど前に構造上の欠陥が発覚、改修工事が始まり、ジムが入居を契約した。しかし住民らの反対を受け撤退を決定。保証金1350万元、内装費2650万元の返却を求めている。

(11月10日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 桃園・内壢で6月5日(木)、金製品加工場に勤める女性がスーツケースに詰めた金製品を強盗に奪われかけた…
  2. 台北・新北市で先月行われた生涯スポーツの祭典「世界マスターズゲームス」にて、開催側に複数の不正疑惑が…
  3. 山本「ネズミ対策にネコを飼う会社があるらしい。うちは蚊が多いからヤモリがほしいよ。『我想養壁虎』っと…
PAGE TOP