高雄の身障者雇用 法定採用率割れ38件

高雄市労工局は12月17日(月)、今年市における身障者の法定採用率を満たさない事業者が38件にのぼることを明らかにした。
労工局は「身心障礙者權益保障法」に則り、34人以上の公的機関と67人以上の民営機関に対し身障者の雇用を一定数義務付けている。高雄市では身障者の雇用義務がある事業者は1725社、法定採用数は5660人に及ぶ。しかしながら全体の4%を占める38社がこれを満たしておらず、半導体製造の「華泰電子」に至っては8人不足という状態であることがわかった。
一方、食品製造業の「金御園食品有限公司」は規定数を超えて採用しているとして表彰された。
(12月12日)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 国内で家庭内暴力による殺人事件が相次ぐ中、被害者が保護命令を申請していたにもかかわらず、加害者による…
  2. 王「今住んでいる部屋、大家さんが売りに出しちゃって、僕が追い出されそうなんですよ。『房東譲我退房』っ…
  3. 台湾南部を襲った西南気流による豪雨の影響で、嘉義縣は8月4日(月)、梅山郷、竹崎郷、番路郷、大埔郷、…
PAGE TOP