商標侵害のブラックリスト 電影天堂、蝦皮がリスト入り

 米通商代表部(USTR)は1月14日(木)、2020年版「悪名高い市場(Notorious Markets)」レポートを公開。「電影天堂」「蝦皮」などが含まれていることがわかった。

 同レポートは「商標偽造と著作権を侵害、または促進する」とされるマーケットを指し、39のwebサイトと24の実店舗または市場名を記載。そのうち台湾にIPアドレスを置く映画・ドラマ海賊版サイト「電影天堂」や、ECサイト「蝦皮購物」のほか、中国の「淘寶網」「拼多多」が含まれる。

 これに対し台湾経済部智慧財産局は、これらのサイトのドメインは中国にあり、台湾は無関係と説明している。

(1月15日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 苗栗縣公館郷にある獣医師経営の犬舎で、繁殖用の犬が声帯を切除されていた疑いが動物保護団体から指摘され…
  2. 衛生福利部・国民健康署はこのほど、米国と日本の2社が申請した加熱式たばこのスティック14種と関連商品…
  3. 今年もお待ちしてます おっと~そろそろ年末ってタイミングで、こんなご要望をピックアッ…
PAGE TOP