西門町の路上に水柱出現 大雨で水圧上昇、4階の高さ

台北市では9月8日(土)午後激しい雨が降り、西門町の内江街にて17時頃マンホールから突如水が噴き出すという出来事があった。

マンホールは250kgの重さがあったが、水柱はおよそ4階の高さまで噴出。工務局衛生下水道工程處によると、路肩の排水溝から大量の雨が流れ込み、下水道内の空気が水圧で押されたことが原因という。

水柱は数分で収まったが、現場を走行していた二輪車のタイヤが穴にはまり転倒したのみで、ほかに被害はなかった。

気象局は19時頃雷雨警報を発令。台北・新北・基隆の各地にて浸水警報も出た。

(9月8日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台北・中山南京エリアに今春オープンした「和十SHABU しゃぶしゃぶ・火鍋店」では、10月3日(金)…
  2. 9月20日(土)から配信を開始した番組「中文怪物」が、完成度の高さと内容のおもしろさで関心を集めてい…
  3. 台北市衛生局は9月22日(月)、今年の中秋節に向けた食品検査の結果を公表、計5点の商品に違反が確認さ…
PAGE TOP