歴史上の人物オマージュ? スーパー中秋節CM打ち切りに

大手スーパー「全聯福利中心」が中秋節に向け制作したCMに関し、過去の歴史的事件を想起させるとの指摘が相次ぎ、同社は8月6日(月)、CMの放送を打ち切った。

CMは「感謝」をテーマに、3人の人物が過去に受けた恩を思い返す光景を撮影したもの。そのうち1人の青年の映像が1981年に亡くなった陳文成氏を彷彿とさせるとの意見が集中した。陳氏は〝白色テロ〟の犠牲者とされ、CMの時代設定が陳氏の没年「民國70年」であること、青年の役名の姓やプロフィールの学歴も同じであることなどが次々と挙げられた。

「陳文成基金會」関係者は「陳氏を思い出すきっかけになった」として肯定的に受け止めるコメントを発表している。

(8月8日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台北・中山南京エリアに今春オープンした「和十SHABU しゃぶしゃぶ・火鍋店」では、10月3日(金)…
  2. 9月20日(土)から配信を開始した番組「中文怪物」が、完成度の高さと内容のおもしろさで関心を集めてい…
  3. 台北市衛生局は9月22日(月)、今年の中秋節に向けた食品検査の結果を公表、計5点の商品に違反が確認さ…
PAGE TOP