桃園で巨大音楽イベント 公共交通で過去最高を記録

 

MRT及び高鐡「桃園」駅付近にて12月23日(土)、2つの大型音楽イベントが行われ、桃園大衆捷運公司は過去最高となるのべ9万5000人の乗車人数を記録したと発表した。

台湾のロックバンド「五月天」は12月23日(土)~1月7日(日)まで、桃園国際棒球場にて全11公演のコンサートを開催。毎公演2万4000枚のチケットは発売直後に即完売。

また高鐡桃園駅で11月から開催していた「鐵玫瑰音樂節」が、同じく12月23日(土)に最終公演を迎え、滅火器、糯米糰ら人気バンドに加え〝花甲男孩〟盧廣仲やHebe田馥甄など大物歌手も出演。なお24日(日)のMRT乗車数は8万8000人で過去2番目となり、通常の週末に比べ30~35%増となった。

そのほか桃園のアウトレットモール「華泰名品城」では、23日(土)・24日(日)の入館者数がそれぞれ10万人と9万5000人に上った。

(12月28日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 日本発の美容室「TRUTH」が、6月末までVIP会員の新規入会・更新キャンペーンを実施中。「入会費」…
  2. イタリアンレストラン「BANCO」重南店にて、4月30日(水)まで990元以上を消費すると「カラスミ…
  3.  新しいアルバイトのMさんは、タイ料理が好きなんだって。じゃあタイ料理をお昼…
PAGE TOP