面接に母親が同伴 手土産持参、代理で回答

台北市の某企業が近頃、秘書職の人材募集を行ったところ、23歳の女性が面接に母親を伴って来社するという出来事があった。
Facebook上の掲示板「爆怨公社」に投稿された記事によると、投稿者は今年1月、秘書職の募集を開始。まもなく女性から応募があり、面接に訪れた女性は母親同伴だった。母親の服装は結婚披露宴に出席するかのような華やかなもので、手土産を持参、部屋に入るやいなや面接官に握手を求めた。さらに面接官が女性に質問をするとすべて母親が代わりに答え、面接官が本人に答えるよう促すと「娘はまだ小さいので話がうまくできない、私に質問してくれ」と要求したという。
(4月21日)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 屏東縣恒春の小学校で 6月27日(金)、教員が教室内で30人の児童と焼肉を行い、換気が不十分だったた…
  2. 日本最大級の英会話スクール「ペッピーキッズクラブ」運営の「イッティー台北」が7月12日(土)・13日…
  3. 和洋食レストラン「紀々花」が8月31日(日)まで、ジャピオン読者限定「ビール」(通常150元)を1人…
PAGE TOP