歴史上の人物オマージュ? スーパー中秋節CM打ち切りに

大手スーパー「全聯福利中心」が中秋節に向け制作したCMに関し、過去の歴史的事件を想起させるとの指摘が相次ぎ、同社は8月6日(月)、CMの放送を打ち切った。

CMは「感謝」をテーマに、3人の人物が過去に受けた恩を思い返す光景を撮影したもの。そのうち1人の青年の映像が1981年に亡くなった陳文成氏を彷彿とさせるとの意見が集中した。陳氏は〝白色テロ〟の犠牲者とされ、CMの時代設定が陳氏の没年「民國70年」であること、青年の役名の姓やプロフィールの学歴も同じであることなどが次々と挙げられた。

「陳文成基金會」関係者は「陳氏を思い出すきっかけになった」として肯定的に受け止めるコメントを発表している。

(8月8日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 王「もうこの会社に勤めて長くなってきたし、そろそろ昇給してほしいな。思い切って相談してみよう。『請提…
  2. 2015年の動物保護法改正により犬猫の殺処分が廃止され10年が経過したが、近頃野良犬を収容する施設が…
  3. ゲームを多数内蔵した違法ゲーム機をネットで販売していた業者に対し、日本のゲーム大手・任天堂が著作権侵…
PAGE TOP