中秋節BBQ食品検査 練り物など不合格

10月4日(水)の中秋節を前に、南投縣政府衛生局は近頃、食品の衛生安全調査を実施。縣内の市場やスーパー、量販店で販売する「BBQ関連食材」を対象に抜き取り検査を行ったところ、「黒輪(練り物)」と野菜各2件が不合格となった。

不合格の食品はいずれも縣外業者が取り扱っており、該当地域の衛生局に追跡調査を依頼。防腐剤や農薬の残留が見つかった。

(9月22日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 宜蘭市の家電量販店にて女性客が購入した新品のノートパソコンが、実際には展示機だった疑いが浮上し、波紋…
  2. 台南市内の公園で、野良猫への餌やりを巡るトラブルが発生し、猫に餌を与えていた女性が、里長らを窃盗容疑…
  3. 雪山に封じられた真実が動き出す「名探偵コナン 隻眼の残像」監:重原克也声:高山みなみ、小山力也…
PAGE TOP