世界の生活費ランキング 台湾34位、日本は8位に

 

世界の国々や都市の生活情報を記録する世界最大のデータベース「NUMBEO」が7月4日(火)、「2017年版世界の生活費ランキング」を発表。これによると、台湾は34位であることがわかった。

ランキングは世界の115カ国を対象に調査したもの。今回は歴代トップのスイスを抜き、北大西洋の島国・バミューダが1位に取って代わった。3位はアイスランド、4位はノルウェーで、日本は8位、香港が21位、中国は74位。同社では毎年2回、各国の不動産価格やレストランでの消費額、スーパーの物価、降雨通費などをもとに、ポイント制で生活コストを算出し公表している。

またイギリスのタイムズが発行する高等教育情報誌にて「世界大学ランキング」を公開。アジア太平洋の大学において、台湾大学が34位にランクインした。

(7月4日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 問テレビのニュースで『検挙達人』という言葉が出てきました。『奨金』とも書いていたんですが、警察の検…
  2. 台北市で長年親しまれてきた老舗飲食店の閉業が相次いでいる。@自由時報中山区のウナギ料理の名店…
  3. 台北市では7月22日(火)より、政府機関や学校、市の所管施設において、飲食物の使い捨て容器や箸、スプ…
PAGE TOP