あいトリ「表現の不自由展」 4月から台北で開催へ

「あいちトリエンナーレ2019」の企画「表現の不自由展・その後」が4月にも台北当代芸術館にて開催されることがわかった。

同展では日本国内において、検閲や忖度を理由に展示されなかった作品を集めたが、うち「平和の少女像」を巡り政治家の介入や脅迫などが勃発。開幕からわずか3日間で中止に追い込まれた。

台湾では「日本人の心を傷つけたくない」として展示を拒絶する声も挙がっている。

(1月19日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市太平区で、10月13日(月)未明に集合住宅4階のバルコニー部分が崩落し落下する事故があった。バ…
  2. エバー(長栄)航空の女性客室乗務員(34)が、9月下旬のミラノ便での搭乗勤務中に体調を崩し、帰国後に…
  3. 新竹県竹北市の私立幼稚園に併設された保育施設で、10月8日(水)、1歳半の女児が園内の「生態池」に転…
PAGE TOP