配送スタッフ賃金問題 3エリアで連帯行動

デリバリーサービスの「foopanda」が先日配送スタッフの給与計算方式を改訂したことを受け、北部・中部・南部エリアのスタッフが1月16日(木)、新給与規定を拒否する意思表示としてストライキを敢行。

同社規定によると、配送件数が100件以下の場合、旧規定では報奨金なしで7000元だったのに対し、新規定では6000元。200件以下では基本給+報奨金で旧規定が14150元に対し、新規定は12500元と、約20%の引き下げとなった。同社では昨年10月に報奨金額を引き上げている。

スタッフらは会社側から満足のいく回答が得られない場合、さらに旧正月後にも大規模なデモ行進を行うとしている。
(1月20日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 日本台湾交流協会がこのほど発布した台湾でのスリ被害への注意喚起公告について、台湾人の間で「恥ずかしい…
  2. 佐賀県有田町の観光名所「陶山神社」で8月13日(水)、台湾からの女性観光客(55)が列車にはねられ死…
  3. 問通勤に利用しているバスが電動式に変わったんですが、新しい電動車体では座席の下にUSB充電ポートが…
PAGE TOP