グルメ
【ジャピュラン☆ガイド】第64回 KI-A-BIN-SAN 枝仔冰城(ギアビンシャン)
老舗店運営のブッフェ いよいよ本格的な「コロナ明け」後の連休、日本からゴールデンウィークを利用した旅行客がわんさか押し寄せてきている台湾。台湾ではそんな大型連休とはいかないけど…
【今週もゴチになります】和食 えん ―日本料理―
炊き立て土鍋ごはん 復興SOGO11階の「和食えん」は、日本の四季を意識した和食を提供し続ける人気レストラン。毎週同じ曜日、同じ時間を予約している常連のお客さんが多いのも、長年愛されている店の証だ。 今月グランドメニューを刷新、名物の籠…
【今週もゴチになります】新葡苑 大葉高島屋店(シンプーユエン)―上海料理・飲茶―
本格上海料理と飲茶 上海料理と香港飲茶のレスト「新葡苑 大葉高島屋店」は今年2月、同館の12階から5階へ移転しリニューアルオープンした。温かみのある木目調の壁や白を基調としたインテリアが明るい雰囲気で、家族連れから大人数の宴会利用まで幅広…
【今週の外送!!デリバリー】Vol.41 夢鹿咖啡(モンルーカーフェイ) ―カフェ・ブランチ―
天気も良く、気持ちのいい日が増えてきましたね。このまま暖かく、いや暑くなりすぎずにいてくれればいいのだけれど、そうもいかないのが台湾。まあしかしこの心地よさを満喫するには、ブランチボックスでも持…
【特集】中国に限りなく近い離島・金門⑤グルメ編
貢糖ゴンタンピーナッツと麦芽糖で作るサクサクした伝統菓子。ゴマ入りや海苔入りなど色んな味があり、ご当地限定のパッケージも楽しい。高梁酒(ガオリャンジウ)台湾名物の高梁酒、金門産のものは特においしいと定評があり、金門には大きな工場もある…
























PAGE TOP