ニュース
桃園の詐欺グループ拠点を摘発 60人以上に虐待、監禁、薬物投与
台北市士林地方検察署は11月3日(木)、桃園市中壢区の詐欺グループを摘発。警察は犯人の男8人を逮捕、うち1人は未成年で士林地方法院少年法廷へ贈られた。またグループに拘束されていた58人を救出したが、ほか3人はすでに殺害され遺体を遺棄され…
【先週のニューストップ5】
1.マスク規定緩和への第1段階「屋内のみ着用」検討へ2.市長選候補・蔣氏政見「YouBike30分無料」に批判3.11/26選挙 隔離中に抜け出し投票すれば罰金200万元4.大安区の中山醫院…
「高端」接種者の男性 日本渡航を二度計画も陽性で断念
「高端」製ワクチンを接種した男性が日本への旅行を計画、ところがPCR検査で陽性と判定され、旅行を諦める結果になった。 男性は昨年8月と10月に高端製、今年1月にモデルナ製ワクチンを接種。日本では入国者に対し、ワクチン3回接種済みであれ…
開通したての金門大橋 道交法違反で初の切符
台湾の離島・金門島と列嶼を結ぶ「金門大橋」が10月30日(日)に開通。警察は翌31日(月)、禁止区域での追い越しなど違反行為を行った車の持ち主に対し、同道初の違反切符を発行した。 金門大橋は30日(日)15時に開通。違反車両は夜20時…
ごみ集積所から持ち帰り 「窃盗」扱いで精神苦痛
昨年、高雄市の集合住宅に住む女性が、ごみ集積所に捨てられたスーツケースを拾ったことを同住宅の管理委員会から窃盗として咎められた件で、女性はこの度管理委員会に対し賠償を求める訴訟を起こしたが敗訴した。 女性は昨年5月、早朝にゴミ集積所で…
























PAGE TOP