暮らし

読者のみなさまからの ご意見・ご要望 vol.10 電子版について
本紙だけの特典かな?ジャピオンを電子版で閲覧できるサービスをスタートしてから、かれこれ…5年かな? 当初はそれほど需要がなかった、というかあまり気づいてもらえていなかったようだ。それがコロナ禍の警戒レベル3級引き上げ…

【ジャピュラン☆ガイド】第64回 KI-A-BIN-SAN 枝仔冰城(ギアビンシャン)
老舗店運営のブッフェ いよいよ本格的な「コロナ明け」後の連休、日本からゴールデンウィークを利用した旅行客がわんさか押し寄せてきている台湾。台湾ではそんな大型連休とはいかないけど…

【今週の外送!!デリバリー】Vol.41 夢鹿咖啡(モンルーカーフェイ) ―カフェ・ブランチ―
天気も良く、気持ちのいい日が増えてきましたね。このまま暖かく、いや暑くなりすぎずにいてくれればいいのだけれど、そうもいかないのが台湾。まあしかしこの心地よさを満喫するには、ブランチボックスでも持…

読者のみなさまからの ご意見・ご要望 vol.9台北以外の情報について
ジャピオンはビジネスなんだ これなあ~毎年、というかしょっちゅう寄せられるご要望なんだよなあ~。ちなみに今回は代表してK・Sさんにご出演いただいたが、ほかにも「新竹の情報を載せてください」、桃園中壢在住の方からも「桃…

読者のみなさまからの ご意見・ご要望 vol.8対象年齢について
新聞の〝日曜版〟をイメージ 対象年齢…とな。これはまた深~いご意見がやってきたものだぞ。 対象年齢、といってオレが頭に思い浮かべるのは「子ども用のおもちゃ」だな。乳幼児が誤って飲み込んだりしないように、とか、…