コロナ対策部門に葬儀花 著名人からの嫌がらせ

 外出を控えデリバリーを利用する人が増加した一方で、配送スタッフが人手不足となっている。

 台北市内のマクドナルドで5月31日(月)、デリバリー用の商品が棚に溢れた状態がネット上に投稿された。当日は大雨に見舞われたこともあり、配送員らは「雨で運転も危険だし、ボーナスも少額。仕事が増えても利益は少ない」と不満を漏らした。

 また予防対策のためコンビニではトイレの貸出を中止、配送員らは用を足す場所にも困っている。さらに路上でマスクを外し食事を取る際、近隣住民に通報され、罰金処分を受けたケースも発生。これに対し職安署は「屋外での労働に従事する者は適切な距離を取っていればマスクを外して食事をしても構わない」とした。

(6月2日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市で3月16日(日)、日本人女性を自称する台湾人の男が救急隊員に紛れ、入浴中に溺れた3歳男児の救…
  2. 10/11 Sat~【コンサート/CONCERT】音楽チャート席巻、圧倒の歌声優里 コンサートア…
  3. ギネス認定の人気ゲーム実写化「マインクラフト/ザ・ムービー」監:ジャレッド・ヘス出:ジャック・…
PAGE TOP