猫をクリックするミーム 台湾とタイが首位争い

 近頃世界的に流行するネットミーム「POP CAT」で、台湾とタイのユーザーがクリック数ランキングの1位を競っている。

 「POP CAT」は猫の写真が表示され、クリックまたはタップすると猫が口を開き、クリック回数が記録されるというもの。画面をスクロールすると、各国ユーザーのクリック回数ランキングが表示され、8月18日(水)朝の時点で台湾とタイいずれも800万回程度で上位を占めていたが、常に追い抜き、追い抜かされといった状況となっている。

 またYoutubeではクリックしている動画も拡散。各国ユーザーが協力を呼び掛けるなど「金メダル」を狙いブームを呼んでいる。

(8月18日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台湾の2024年度の税収超過額が過去最高となったことを受け、立法院では各政党が超過分の国民還元につい…
  2. 宜蘭縣羅東鎮にある大手外食チェーン「馬辣集団」傘下のしゃぶしゃぶ専門店で、3月15日(土)の試営業開…
  3. 日本発の美容室「TRUTH」が、6月末までVIP会員の新規入会・更新キャンペーンを実施中。「入会費」…
PAGE TOP