猫をクリックするミーム 台湾とタイが首位争い

 近頃世界的に流行するネットミーム「POP CAT」で、台湾とタイのユーザーがクリック数ランキングの1位を競っている。

 「POP CAT」は猫の写真が表示され、クリックまたはタップすると猫が口を開き、クリック回数が記録されるというもの。画面をスクロールすると、各国ユーザーのクリック回数ランキングが表示され、8月18日(水)朝の時点で台湾とタイいずれも800万回程度で上位を占めていたが、常に追い抜き、追い抜かされといった状況となっている。

 またYoutubeではクリックしている動画も拡散。各国ユーザーが協力を呼び掛けるなど「金メダル」を狙いブームを呼んでいる。

(8月18日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 学生が貧乏とは限らない  今週のご要望をいただいたのは、留学生か、それとも台湾で大学…
  2.  北海道・旭川のジンギスカン専門店「大黒屋」が10月24日(金)、中山エリアに台湾1号店をグ…
  3.  不動産仲介会社「エイブル」が11月19日(水)13時~、海外赴任を予定・検討している人を対…
PAGE TOP