猫をクリックするミーム 台湾とタイが首位争い

 近頃世界的に流行するネットミーム「POP CAT」で、台湾とタイのユーザーがクリック数ランキングの1位を競っている。

 「POP CAT」は猫の写真が表示され、クリックまたはタップすると猫が口を開き、クリック回数が記録されるというもの。画面をスクロールすると、各国ユーザーのクリック回数ランキングが表示され、8月18日(水)朝の時点で台湾とタイいずれも800万回程度で上位を占めていたが、常に追い抜き、追い抜かされといった状況となっている。

 またYoutubeではクリックしている動画も拡散。各国ユーザーが協力を呼び掛けるなど「金メダル」を狙いブームを呼んでいる。

(8月18日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市の映画館で9月7日(日)夜、高校生の少女2人が隣席の男から突然暴行を受ける事件が発生した。…
  2. 交通部の陳世凱・部長は9月3日(水)、9月中旬にも免許管理の全面改革案を発表することを明らかにした。…
  3. 音を合わせるたび青春は進行曲に「マーチング・ボーイズ」監:姜瑞智出:牧森、劉育仁、余杰恩、 李…
PAGE TOP