猫をクリックするミーム 台湾とタイが首位争い

 近頃世界的に流行するネットミーム「POP CAT」で、台湾とタイのユーザーがクリック数ランキングの1位を競っている。

 「POP CAT」は猫の写真が表示され、クリックまたはタップすると猫が口を開き、クリック回数が記録されるというもの。画面をスクロールすると、各国ユーザーのクリック回数ランキングが表示され、8月18日(水)朝の時点で台湾とタイいずれも800万回程度で上位を占めていたが、常に追い抜き、追い抜かされといった状況となっている。

 またYoutubeではクリックしている動画も拡散。各国ユーザーが協力を呼び掛けるなど「金メダル」を狙いブームを呼んでいる。

(8月18日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 山本「いや~、週末にゴルフをしたんだけど、その時に腰をやっちまったみたいで身体がツラいんだ。『湿布を…
  2. 台北MRTで昨年、優先席をめぐり口論から2歳の女児を傘で殴ったとして警察が捜査していた高齢の女が、検…
  3. 台風26号「フォンウォン(鳳凰)」の影響を懸念し、11月12日(水)は各市縣で台風休暇「停班停課」を…
PAGE TOP