猫をクリックするミーム 台湾とタイが首位争い

 近頃世界的に流行するネットミーム「POP CAT」で、台湾とタイのユーザーがクリック数ランキングの1位を競っている。

 「POP CAT」は猫の写真が表示され、クリックまたはタップすると猫が口を開き、クリック回数が記録されるというもの。画面をスクロールすると、各国ユーザーのクリック回数ランキングが表示され、8月18日(水)朝の時点で台湾とタイいずれも800万回程度で上位を占めていたが、常に追い抜き、追い抜かされといった状況となっている。

 またYoutubeではクリックしている動画も拡散。各国ユーザーが協力を呼び掛けるなど「金メダル」を狙いブームを呼んでいる。

(8月18日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台南市内の公園で、野良猫への餌やりを巡るトラブルが発生し、猫に餌を与えていた女性が、里長らを窃盗容疑…
  2. 雪山に封じられた真実が動き出す「名探偵コナン 隻眼の残像」監:重原克也声:高山みなみ、小山力也…
  3. 中央選挙管理委員会は6月20日(金)、国民党の立法委員24名と、停職中の新竹市長・高虹安氏に対するリ…
PAGE TOP