〝トレペの乱〟再び? パルプの価格が影響

 

今年2月下旬から市内小売店でトイレットペーパーが値上がりして以来、4月まで価格が上昇し続けていることがわかった。行政院主計総處の統計によると、4月のトイレットペーパー、ティッシュペーパーの価格は年間で10.89%増で、2009年4月以来最高値となった。

国内メディアによると、5月にもまたパルプの価格変動が起こり、国産及び輸入紙製品の価格に影響するとみられる。2~3月のパルプ価格は1トン当たり760ドルだったのに対し、5月は770ドル。しかしながら今回は即時値上げは行わない見込み。

またバス用品も4月時点で6.77%値上がりしている。

(5月8日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市で3月16日(日)、日本人女性を自称する台湾人の男が救急隊員に紛れ、入浴中に溺れた3歳男児の救…
  2. 10/11 Sat~【コンサート/CONCERT】音楽チャート席巻、圧倒の歌声優里 コンサートア…
  3. ギネス認定の人気ゲーム実写化「マインクラフト/ザ・ムービー」監:ジャレッド・ヘス出:ジャック・…
PAGE TOP