環境汚染の状況悪化 焼香減に工場操業停止

 

最近の大気汚染深刻化を受け、台北市信義区の寺院「松山奉天宮」では焼香量を減らす「減香封爐」対策を実施している。

同寺院では現在の香炉6座を2座に減らし、参拝者の焼香も6本から2本へ、線香の長さは1.6呎(約49cm)を1.3呎(約39.6cm)と短くした。

また中国江蘇省昆山市は12月25日(月)、市内を流れる呉淞江の水質調査の結果、沿岸流域にある3企業に対し、即日から3週間の操業停止を命じた。現地台湾企業によると、およそ270社に影響するという。昆山市政府は緊急会議を開き、操業停止令の一時延期も議論されたが、現在のところ1月10日(水)まで実施される見込み。

(12月26日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 10/11 Sat~【コンサート/CONCERT】音楽チャート席巻、圧倒の歌声優里 コンサートア…
  2. ギネス認定の人気ゲーム実写化「マインクラフト/ザ・ムービー」監:ジャレッド・ヘス出:ジャック・…
  3. 2025年1月分はコチラ2025年2月分はコチラ2025年3月分はコチラ2025年4月分はコチ…
PAGE TOP