【トリビア~ン台湾】Vol.148 洗選蛋って何

近頃の卵不足を受け、「洗選蛋」を買うようにと友人に言われたのですが、「洗選蛋」って一体何のことなんでしょうか?

「洗選蛋」とはその名の通り、洗って選別された卵のことです。つまり汚れや雑菌を取り除き、衛生的に安全であることを示すものです。

<解説>

日本ではこの「洗選蛋」しか見かけないかもしれませんが、台湾の菜市場などでは洗っていない、土や鶏の糞などが付いたままの卵が売られています。最近の鶏卵不足の大きな原因は鶏インフルエンザなので、お友達はこうした汚染物質を最低限まで取り除いたものを購入するといいよ、と薦めてくれたんですね。政府はスーパーやコンビニ、ネットショップのほか、学校や軍隊などで洗選蛋の取り扱いを義務付けています。

洗浄にUV殺菌、サイズの選別も

  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 日本在住の台湾人ネットユーザーが近頃、台湾からの観光客のマナー悪化をネット掲示板で指摘し、大きな議論…
  2. 問YouBikeで来たんですが、さっきスタンドに返却した時、悠遊卡から費用が引かれていませんでした…
  3. 宜蘭縣のウェスティンホテル(威斯汀飯店)で、3月24日(月)、女性用の露天風呂の脱衣所に男性職員が無…
PAGE TOP