訪日客のカード爆買い 台湾が中国を上回る

一般財団法人「日本総合研究所」の統計によると、2022年12月の訪日客によるクレジットカード消費金額のうち、台湾からの旅行者の消費額が2019年比で2.3倍に増加したことがわかった。

統計によると、台湾が2.3倍でトップ。続いてタイが1.9倍、オーストラリアが1.8倍、中国とイギリスが各1.7倍、アメリカが1.6倍、韓国が1.4倍だった。

また、宝石やバッグなどのブランド品の消費金額においては、同じく19年比で台湾が4.8倍、中国が4.1倍だった。

同研究所は、円安に加え、約3年におよぶコロナ禍から解放されたことによる〝リベンジ消費〟だと分析している。

(1月31日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 1932年創業の老舗呉服屋「三松」が5月22日(木)・23日(金)、台湾で「SAKURA ART W…
  2.  まーた週末土砂降りだよ…低気圧は体力も奪われるし、気持ちもアガんないし、こ…
  3. 日本発のホテルスパブランド「庵AN SPA」台北旗艦店が5月22日(木)にグランドオープン。これを記…
PAGE TOP