筆談の落とし穴 vol.23 ~ 王君は「女装」好き?

説明しよう!

 「女装」は中国語で「婦人服、女性物の服装」という意味である!

 会話中、王くんは彼女にプレゼントするため「女性物の服がほしい」と伝えようとしたが、山本さんは王くんが忘年会かパーティーで女装をしようとしている、と思い込んでしまった。忘年会で部下が身体を張った出し物をする、なんて昭和の文化も甚だしい。山本さん、自分が歩んできた道だからといって、今どきの若者に旧文化を押し付けてはいけないぞ。うっかりするとパワハラになりかねないぞ。

 そして王くん、山本さんから服をプレゼントされても、彼女への贈り物を代わりに買ってきてくれたわけではない。そのまま彼女に渡すのはもちろん、封を開けるのもやめて返そう。開封したが最後、山本さんから忘年会でコスプレ&出し物を強要されるだけだぞ。タダより怖いものなし!

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市で3月16日(日)、日本人女性を自称する台湾人の男が救急隊員に紛れ、入浴中に溺れた3歳男児の救…
  2. 10/11 Sat~【コンサート/CONCERT】音楽チャート席巻、圧倒の歌声優里 コンサートア…
  3. ギネス認定の人気ゲーム実写化「マインクラフト/ザ・ムービー」監:ジャレッド・ヘス出:ジャック・…
PAGE TOP