陳時中氏、衛福部を正式退任 従業員らに見送られ涙で別れ

台北市長選への出馬を表明した陳時中氏は7月18日(月)、衛生福利部長と中央流行感染症指揮センターの指揮官を正式に退任。後継として、衛福部長には薛瑞元・前次長が、指揮官には医療応変組の王必勝・前副組長が就任した。

同日、衛福部1階ホールには、各部門の職員らが陳氏の見送りのため集合。職員らが一時的に業務を離れ「ありがとう」と言葉をかけると、陳氏も涙を浮かべて手を振り応えた。

また副指揮官として陳宗彦氏も同日付で退任。陳宗彦氏は、陳時中氏の感染が発覚した今年6月、指揮官代理として業務に当たっていた。

後任の指揮官となった王氏は内科医出身で、陳氏率いる「防疫五月天(メイデイ)」の1人として荘人祥氏、張上淳氏、羅一鈞氏とともに台湾における新型コロナ対策を担ってきた。しかし昨年10月、15歳下の看護師との不倫関係がメディアによって暴かれ「不適切な関係だった」と説明し謝罪している。

(7月19日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市で3月16日(日)、日本人女性を自称する台湾人の男が救急隊員に紛れ、入浴中に溺れた3歳男児の救…
  2. 10/11 Sat~【コンサート/CONCERT】音楽チャート席巻、圧倒の歌声優里 コンサートア…
  3. ギネス認定の人気ゲーム実写化「マインクラフト/ザ・ムービー」監:ジャレッド・ヘス出:ジャック・…
PAGE TOP