民衆党

先週のニュース TOP5
1. 新北市の中山高架道路で鉄骨を積んだトレーラー横転@Yahoo!2.李孟諺・交通部長が10年の不倫で辞職 過去最短任期92日@聯合報3.民衆党の黄珊珊・立法委員が違法政治献金で権利剥奪3年@聯合報4.…

元台北市長の汚職事件 新たな疑惑続々浮上
元台北市長で民衆党主席の柯文哲の政治献金など資金繰りが問題視されている件で、今年1月の党経費について新たな疑惑が浮上している。 独立メディア「沃草」によると、民衆党は今年1月の総統選の1週ほど前に96万110元の飲食費を計上。…
国会の権限を強化する改革法案 野党過半数で可決、再議へ
立法院で5月28日(火)、国会の権限を拡大する改革法案の決議が行われ、賛成過半数で可決された。法案は野党の国民党と民衆党が共同で提出。大きな争点は①総統の国家報告、②調査・閲覧権の行使、③国会侮辱罪の制定、④人事同意権の修正、の4点…

総統選:民進党が三期目の勝利 得票率は大幅減、議席も半数以下
1月13日(土)に行われた台湾総統選で、与党・民進党の頼清徳・副総統が総統に、蕭美琴・駐アメリカ代表が副総統に当選し、民進党の3期連続政権が確定した。@聯合新聞網頼・蕭氏の得票数は558万6019票で、得票率は40.05%。…