中国語学習
【トリビア~ン台湾】Vol.204 テレビニュースで見た「検挙達人」って?
問テレビのニュースで『検挙達人』という言葉が出てきました。『奨金』とも書いていたんですが、警察の検挙数に対する報奨のことでしょうか?答『謙虚達人』とは、頻繁に他人の違反行為を通報する一般市民のことです。脱税や環境問題など対象は多岐に渡…
【トリビア~ン台湾】Vol.203 「團購」って一体なに?
問近所に住むママ友から「今度、團購をするんだけどあなたも参加する?」とLINEが送られてきました。「團購」って一体何なんでしょう?答「團購」は日本でいう「共同購入」とのことです。一緒に購入する人が多ければ多いほど割引率が上がり、通常価…
【トリビア~ン台湾】Vol.202 「QQ」の用途は無限大?
問友人から「QQ」とはタピオカのようなモチモチの食感のこと、と聞いたのですが、先日LINEで「QQ」というメッセージと泣き顔の絵文字が送られてきました答「QQ」と、こんな感じでしょうか? その場合の「QQ」は「Q」が目から涙がこぼれて…
【チェン台湾華語 語学教室】専用カリキュラムで「脱・カタコト」 中国語教室、入会金1000元オフ
台湾教育部の正規認定校「チェン台湾華語」が6月30日(月)まで、読者限定「入会金」(通常2500元)を1000元オフとしている。学習者に〝併走〟の手厚いサポート同校は3歳~大人を対象に、手厚いサポートと温かい指導の中国語教育…
【トリビア~ン台湾】Vol.201 「大丈夫」の意味に要注意
問中国語を学び始めたばかりなので、よく筆談を用いているのですが、先日「大丈夫」と書いて見せたら相手が笑っていました。どうしてなんでしょう?答「大丈夫」は中国語で「男らしい人、勇敢な男性」という意味なんです。「問題がない、心配いらない」…
























PAGE TOP