ニュース

高級車との接触事故 謝罪聞き入れず暴行
台中市で11月7日(日)深夜、男子大学生の運転する車が他人の車両に接触する事故が発生した。相手方数人から暴行を受け、学生は重傷を負い昏睡状態。学生は18歳で、同日友人を自宅まで送る途中に事故を起こした。相手方は高級車…

コンビニ前に放置された車 店主が〝文学的〟呼びかけ
南投縣草屯鎮のコンビニ店主が、2週間に渡り店の前に駐車されたままの車の持ち主を探しSNS上の掲示板に投稿。この文章が「文学的」だとして注目を集めている。車の持ち主は10月27日夜に来店、その後別の車に乗って立ち去り、10…

台北市長の〝陳部長叩き〟 期限間近のAZワクチン巡り
圖/柯文哲FB政府がアストラゼネカ(AZ)社から購入し11月6日(土)夜、台湾に到着した新型コロナウイルス感染予防ワクチンの使用期限が、30日(火)までだったことが発覚。中央流行感染症指揮センターの陳時中・衛福部長は8日(月)…

ワールドジム 住民の反対受け撤退 改修中ビルに入居契約も
大手フィットネスチェーンの「ワールドジム」が彰化縣に新規オープン予定だった店舗が、入居するビルの改装完了を待たず撤退を決めたことがわかった。ビルは1995年に建設され、地下2階と地上16階建てで地下にスーパーなども入居する住宅型…

旧正月の隔離さらに緩和へ ホテル+自宅を7日ずつに
圖/高雄市觀光局中央流行感染症指揮センターが旧正月休暇期間に台湾へ帰省する人の検疫規定をさらに緩和し、施設と自宅を各7日ずつとする可能性が浮上している。帰省者の人数に対し、防疫ホテルの部屋数が不足する事態への対応策とみられる。…