ニュース

在宅療養規定破り外出 監視システムで発覚
新北市三峽区で4月16日(土)、新型コロナウイルスに感染した18歳の男性が、携帯電話を自宅に置き外出していたことが発覚。衛生局と警察は17日(日)、男性に対し規定違反で150万元の罰金を科した。男性は14日(金)PCR検査で感染を確…

台中タクシー女性客の珍行動 運転手に脚の匂い嗅がせる
台中市で4月19日(火)、タクシーに乗車した女性客が前座席に脚を投げ出し、それを咎めた運転手と口論になるという出来事があった。運転手はこの出来事について、ドライブレコーダーの映像を同業関係者によるSNS上の掲示板に投稿。映像によると…
軽症・無症状者の在宅療養始動 台北市全12区では19日から
台北市の柯文哲・市長は4月19日(火)、市内全12区における新型コロナウイルス感染者の在宅療養を実施することを発表した。計画書では、療養中に直面する主要な問題としてゴミの処理及びペットの世話が取り上げられており、ゴミ収拾の要望があっ…

2歳男児、コロナ合併症で死亡 両親「救急対応間に合わず」
新北市在住の2歳男児が4月19日(火)、新型コロナウイルス感染による合併症で死亡したことがわかった。男児は14日(木)、高熱と意識混濁のため市内中和区にある病院に救急搬送。ただちに気管挿管し、減圧集中治療室へ移されたが、重度の肝機能…

【トリビア~ン台湾】Vol.122 コロナ用語
問この1年ほど、日常的にニュースを追っているのですが、学校で習わなかった中国語ばかりで苦労しています。覚えておくと便利な言葉を教えてください。答コロナ禍では明日から規定が変わることも多く、ニュースを見…