ジャピオン

500元獎を増枠へ 毎期70万本を追加
財政部賦税署は7月1日(火)、今年5月~12月期の統一發票において、雲端発票のみ対象とする500元賞を毎期70万本増やし、計315万本とする方針を発表した。これにより、雲端發票専属の当選総数は毎期326万6030本となり、過去最多の規模とな…

【トリビア~ン台湾】Vol.204 テレビニュースで見た「検挙達人」って?
問テレビのニュースで『検挙達人』という言葉が出てきました。『奨金』とも書いていたんですが、警察の検挙数に対する報奨のことでしょうか?答『謙虚達人』とは、頻繁に他人の違反行為を通報する一般市民のことです。脱税や環境問題など対象は多岐に渡…

台北の老舗続々と閉業 ウナギや深夜グルメ名店
台北市で長年親しまれてきた老舗飲食店の閉業が相次いでいる。@自由時報中山区のウナギ料理の名店「肥前屋」が 6月29日(日)に閉店。同店は日本人店主によって約50年前に創業され、炭火で焼いた香ばしい鰻とこだわりの米で知られ、行列の絶え…

台北、使い捨て食器の有料化へ 7月22日から280カ所で
台北市では7月22日(火)より、政府機関や学校、市の所管施設において、飲食物の使い捨て容器や箸、スプーン等の無償提供が禁止される。@中時新聞網環境保護局によると、該当する施設は約280カ所。市内の官公庁や公私立学校のほか、花博公園、…

伝統的領域に私有地を含む 判決に「原住民族委員会」声明
台湾最高行政法院は6月25日(水)、先住民の「伝統的領域」に私有地も含まれるとの判断を示す判決を下し、各界および原住民族社会に大きな関心を呼び起こしている。これを受け、原住民族委員会は7月2日(水)、この判決に関する公式見解を発表した。…