台北グルメ
【今週もゴチになります】熟・ベジテジや(じゅく)―サムギョプサル専門店―
高級サムギョプサル専門店賑やかな忠孝復興の路地に佇む「熟・ベジテジや」。台北在住日本人お馴染みのサムギョプサル専門店「ベジテジや」がワンランク上の高級店として1月にオープンさせた。赤いガラス戸を開けると、黒を基調とし…
【今週もゴチになります】小倉屋(こくらや)―うなぎ、日本料理―
保ち続ける本家の味MRT國父紀念館駅2番出口から2分、閑静な路地にあるうなぎ・日本料理店「小倉屋」。本家は福岡は小倉のうなぎ専門店「田舎庵」、ミシュランガイドのビブグルマンに選ばれる名店だ。その海外1号店として本家と…
【ジャピュラン☆ガイド】第43回 台北月見ル君想フ 赤峰店(つきみるきみおもう)
待望の台北2号店昨夏8月にオープンしたこちらのお店、東京の青山に本店を置く「月見ル~」の台北2号店。2014年古亭にオープンした台湾本店(?)は、台湾インディ音楽シーンの中心地的存在として根付いてることで有名…
【ジャピュラン☆ガイド】第42回 漁匠甘霖(ユージャン ガンリン)
週末は大行列の人気店前回に引き続き、今回も迪化街エリア。ここは「布市場」として有名な永楽市場の1階に入っている海鮮丼屋さんなんだけど、これまで週末に何度か通りかかって、見るからに鮮度のよさそうなお刺身に心惹か…
【今週もゴチになります】京鼎樓(ジンディンロウ)―台湾小籠包―
読者限定の豪華コース南京東路と林森北路の交差点を北に上ること5分、長春路沿いに創業45年の台湾小籠包の老舗店「京鼎樓」。今や日本にも店舗を展開し、本店はといえばコロナ禍でも地元民が引きも切らず詰めかける人気ぶりだ。今…
























PAGE TOP