ニュース

ストーカー8時間監禁 被害女性、自力で脱出
高雄市に住む女性が今年1月、ストーカーの男に監禁され、8時間後に自力で逃げ出し警察に通報。検察はこの度男を強盗と自由妨害罪などで起訴した。女性はネット上で生配信を行うインフルエンサーで、男が女性に好意を抱き思いを伝えたところ女性にブ…

感染者増でごみ収集員不足 町長自ら収集・消毒に出動
彰化縣花壇郷で、近頃役場の清掃員に新型コロナウイルス感染が拡大、ごみ収集に当たる人員不足から町長(郷長)自ら収集など業務に出動していることがわかった。花壇郷公所によると収集員は45人からなり、うち15人が感染。さらに平日は1日に6人…
新型コロナ回復後の後遺症 集中力など低下で仕事に影響
今年1月、新型コロナウイルスに感染した男性が、後遺症とみられる症状に悩まされていることがわかった。医師によると症状は「ブレインフォグ(脳霧)」と呼ばれる認知機能障害の一種で、脳に霧がかかったようになり、記憶障害や集中力の低下がみられるという…

新北市消防局に通話データ請求 コロナで死亡の男児の父親
新北市で2歳男児が新型コロナウイルスに感染後、合併症で亡くなった件で、男児の父親は事実の究明を求め6月6日(月)、新北市消防局へ通報当時の通話録音データを受け取りに出向いた。録音データは通報当日に母親が119にかけた5回と、119側…
先週のニューストップ5
1 2023年カレンダー発表 旧正月は1/20~29の10連休2 日本政府、6/10にも国境を開放 入境時の検査・隔離免除3 感染者の火葬めぐり議論 「迅速」は死後24時間以内?4 台東高中前の「50嵐」で当選發票 …